スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
iPod nanoとアホスープ
いまさらですけど。
iPod nano購入。

なんとなく、今までiPodを持っていなかったんですけど(以前持っていたのは、あげてしまったので)、生活スタイルを以前のように戻すために絶対不可欠なのが、
音楽。
No music, No life. うん、いい言葉だ。そういう訳で、新宿のヨドバシカメラにお出かけ。2GBのiPodをポイントで購入。2年前に買ったプラズマテレビのポイントを使っているので、ここ最近お金を払ったことないな・・・ヨドバシで。
家に戻ってきてから、さっそくセットアップ。500曲入れば問題ないだろ?と思ってたんだが。
そんなことないんだね・・・。
曲のピックアップが結構大変。あれもいい、これもいい、となってしまうからとりあえずマストな曲のみを入れていたら、逆に200曲ぐらいに絞り込まれた。どうせなら、かなり絞り込んだ500曲のセレクションにしたいもんだ。
帰りに、スペイン料理を食べてきた。

パエージャとか、トルティージャとかベタなスペイン料理だったのだけど、やっぱ今の時期のオススメは、
ソパ・デ・アホ(Sopa de ajo)でしょ♪
アホとはニンニクのことです。
つまりニンニクスープのこと。体も温まるしマヂおすすめ。
そういえば、今日の発表は・・・かなり失望させられました。いい加減、目を覚まして危機感を持って欲しいものです。
iPod nano購入。

なんとなく、今までiPodを持っていなかったんですけど(以前持っていたのは、あげてしまったので)、生活スタイルを以前のように戻すために絶対不可欠なのが、
音楽。
No music, No life. うん、いい言葉だ。そういう訳で、新宿のヨドバシカメラにお出かけ。2GBのiPodをポイントで購入。2年前に買ったプラズマテレビのポイントを使っているので、ここ最近お金を払ったことないな・・・ヨドバシで。
家に戻ってきてから、さっそくセットアップ。500曲入れば問題ないだろ?と思ってたんだが。
そんなことないんだね・・・。
曲のピックアップが結構大変。あれもいい、これもいい、となってしまうからとりあえずマストな曲のみを入れていたら、逆に200曲ぐらいに絞り込まれた。どうせなら、かなり絞り込んだ500曲のセレクションにしたいもんだ。
帰りに、スペイン料理を食べてきた。

パエージャとか、トルティージャとかベタなスペイン料理だったのだけど、やっぱ今の時期のオススメは、
ソパ・デ・アホ(Sopa de ajo)でしょ♪
アホとはニンニクのことです。
つまりニンニクスープのこと。体も温まるしマヂおすすめ。
そういえば、今日の発表は・・・かなり失望させられました。いい加減、目を覚まして危機感を持って欲しいものです。
「iPod nanoとアホスープ 」へのコメント
コメントの投稿
「iPod nanoとアホスープ 」へのトラックバック
http://globalguild.blog75.fc2.com/tb.php/117-edfe695c