スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
結婚式とプリズンブレイク
■¡Enhorabuena!

あーん。
日曜日は友人の結婚式。POを含め、珍しいメンツで参列。
前の職場の仲間や、大学時代の友人などなど。
ちなみに新郎側。
新婦さんはトリマーをやっている人だそうで、
ウメとうミニチュアダックスのママ。
そのウメちゃんは、外のケージでカワイイドレスを着てました。
素敵な式でいい感じ。2人ともお幸せに^^。
■脱走後
プリズンブレイク・2ndシーズンを見始めた。
CMでも突っ込んでいたが、すでにブレイクした後だけど。
これ、たぶんパート2を作る気はなかったんだろうけど、
人気が出たんで続編をやっているって感じなのかな。
ジャンプの漫画みたいなもんだな。
ちょっと、シナオリが厳しい感じ。
ただ、1ではほとんどいなかったキレ物の敵キャラが出てくる。
FBI捜査官のマホーンをやっているウィリアム・フィクナー。
非人間的な瞳の感じいかにもFBIって雰囲気だ。
しかし、だいたい結末は読めてしまっているし、
パート1の最初の頃にあった、難解なパズルを解くような緊張感が
もうすでになくなっているのはちょっと残念かなぁ。

あーん。
日曜日は友人の結婚式。POを含め、珍しいメンツで参列。
前の職場の仲間や、大学時代の友人などなど。
ちなみに新郎側。
新婦さんはトリマーをやっている人だそうで、
ウメとうミニチュアダックスのママ。
そのウメちゃんは、外のケージでカワイイドレスを着てました。
素敵な式でいい感じ。2人ともお幸せに^^。
■脱走後
プリズンブレイク・2ndシーズンを見始めた。
CMでも突っ込んでいたが、すでにブレイクした後だけど。
これ、たぶんパート2を作る気はなかったんだろうけど、
人気が出たんで続編をやっているって感じなのかな。
ジャンプの漫画みたいなもんだな。
ちょっと、シナオリが厳しい感じ。
ただ、1ではほとんどいなかったキレ物の敵キャラが出てくる。
FBI捜査官のマホーンをやっているウィリアム・フィクナー。
非人間的な瞳の感じいかにもFBIって雰囲気だ。
しかし、だいたい結末は読めてしまっているし、
パート1の最初の頃にあった、難解なパズルを解くような緊張感が
もうすでになくなっているのはちょっと残念かなぁ。
「結婚式とプリズンブレイク 」へのコメント
ネタバレになっちゃうんですがwww
確かに、ベロニカ死んじゃうのはびっくりした。パート1であれだけ、死線をかいくぐってきたのが、意味ないじゃん、と思うんですがね。
今回は、マイケルの計算外の出来事が多すぎ。あの謎めいたタトーも活躍できないし、むしろ敵に情報を与えちゃってるし。
あと、確かに犠牲者が多すぎますなぁ。。。毎回誰か死んでる気がする・・・。
確かに、ベロニカ死んじゃうのはびっくりした。パート1であれだけ、死線をかいくぐってきたのが、意味ないじゃん、と思うんですがね。
今回は、マイケルの計算外の出来事が多すぎ。あの謎めいたタトーも活躍できないし、むしろ敵に情報を与えちゃってるし。
あと、確かに犠牲者が多すぎますなぁ。。。毎回誰か死んでる気がする・・・。
コメントの投稿
「結婚式とプリズンブレイク 」へのトラックバック
http://globalguild.blog75.fc2.com/tb.php/355-e2484536
プリズンブレイク 2007/09/19~09/25
プリズンブレイクについての最近の情報です。
PRISON BREAK 2ndSEASON
最初は1stの最後で死んだ、と思ったタンクレディ先生(S.W.キャリーズ)が生きてたり、ベロニカ(R.タニー)が2ndの第一話で死んじゃったり・・・思い切りのいいストーリー展開で「オォ!?」と思ったもんですが。
結局このドラマで一番面白かったのはマイケルの頭脳だったんスよね。
それが刑務所を出たら彼らによる犠牲が多くなりすぎて段々マイケルに共感できなくなって来たんス・・・・。
でも毎週、録画して見てますが。